35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

清宮一義議長 健康こども部長山﨑裕之さん。    〔健康こども部長 山﨑裕之登壇〕 ◎健康こども部長﨑裕之) 私からは、第8項目の1点目及び第9項目の6点目、7点目につきまして順次お答えいたします。  初めに、第8項目の1点目ですが、新型コロナウイルスの位置づけが5類となりますと、感染症法に基づく入院措置、勧告は適用されなくなり、陽性者発生届も終了します。  

四街道市議会 2022-12-13 12月13日-06号

成田芳律議長 健康こども部長山﨑裕之さん。    〔健康こども部長 山﨑裕之登壇〕 ◎健康こども部長﨑裕之) 私からは、第4項目、ヤングケアラーについてお答えいたします。  本年7月に県が実施した実態調査は、千葉市立を除く県内公立学校及び協力を得られた私立の学校の小学校6年生、中学校2年生、高校2年生全員を対象に、ウェブ上で回答する方式で実施されました。

四街道市議会 2022-12-12 12月12日-05号

成田芳律議長 健康こども部長山﨑裕之さん。    〔健康こども部長 山﨑裕之登壇〕 ◎健康こども部長﨑裕之) 私からは、第3項目、市民の安全、安心の確保の1点目、2点目につきまして順次お答えいたします。  初めに、第3項目の1点目、コロナワクチン接種状況ですが、12月9日時点の全人口に対するオミクロン株対応ワクチン接種率は35.8%、5回目の接種率は19.9%です。

四街道市議会 2022-12-09 12月09日-04号

成田芳律議長 健康こども部長山﨑裕之さん。    〔健康こども部長 山﨑裕之登壇〕 ◎健康こども部長﨑裕之) 私からは、第2項目社会保障と教育の負担軽減をの1点目、2点目、6点目について順次お答えいたします。  初めに、1点目、窓口負担が2割の方の人数についてですが、本年10月末現在の当市の被保険者1万5,372人のうち5,238人、割合としては34.1%でございます。

四街道市議会 2022-09-15 09月15日-08号

成田芳律議長 健康こども部長山﨑裕之さん。    〔健康こども部長 山﨑裕之登壇〕 ◎健康こども部長﨑裕之) 私からは第6項目こどもルームについてお答えいたします。  利用児童が一時的に増加した場合は、児童数に応じた支援員等の加配や、必要に応じ下駄箱などの備品を整備するなどしてこどもルームの運営に支障のないよう対応しております。

四街道市議会 2022-09-14 09月14日-07号

成田芳律議長 健康こども部長山﨑裕之さん。    〔健康こども部長 山﨑裕之登壇〕 ◎健康こども部長﨑裕之) 私からは、第1項目、誰もが健康で生き生き暮らせるまちの2点目の①及び3点目から5点目、並びに第3項目施政概要からの1点目につきまして順次お答えいたします。  初めに、第1項目、2点目の①、視力検査状況についてですが、健診の過去5年間の受診率の平均は約96%となっております。

四街道市議会 2022-09-13 09月13日-06号

成田芳律議長 健康こども部長山﨑裕之さん。    〔健康こども部長 山﨑裕之登壇〕 ◎健康こども部長﨑裕之) 私からは、第1項目の2点目から4点目及び7点目のうち、健康こども部所管事項につきまして順次お答えいたします。  初めに、第1項目の2点目、市内死亡者数についてですが、市町村別コロナ感染による死亡者数千葉県から公表されていないため、市では把握しておりません。  

四街道市議会 2022-09-09 09月09日-04号

栗原直也議長 健康こども部長山﨑裕之さん。    〔健康こども部長 山﨑裕之登壇〕 ◎健康こども部長﨑裕之) 私からは、第2項目、明るい未来に向けての2点目、さらなる子育て施策充実についてお答えいたします。  6月議会で議員からご提案いただきました施策も含め、先進地や県内市町村の動向についても調査を進めており、新年度に向けて子育て施策充実に向け検討してまいりたいと考えております。  

四街道市議会 2022-09-08 09月08日-03号

成田芳律議長 健康こども部長山﨑裕之さん。    〔健康こども部長 山﨑裕之登壇〕 ◎健康こども部長﨑裕之) 私からは、第1項目新型コロナウイルス対策及び第14項目子育て充実について順次お答えいたします。  初めに、第1項目の1点目、現在のワクチン接種状況ですが、9月6日時点で全人口に対する接種率は2回目82.3%、3回目67.2%、4回目28.8%です。

  • 1
  • 2